ブログ6年経過7年目へ
このブログに移ってきて6年になりました。
(マーシャの乳母屋さんにいただいたお気に入り)
いろいろありましたが、妻との死別をテーマにしたブログではありません。
人生いろいろあるだけです。
人は、悲しみだけで、生きているわけではありません。
少しだけ他の方々と異なった人生ですが、妻との生前の約束を守って、前を向いて暮らしています。
先達の生き続ける法則のように、頑張っています。
いずれ、幸せはやってくるでしょう!
先日出血多量の憩室出血で、救急車での入院を経験しました。
同時に、心筋梗塞が発生したので、後日手術を行います。
これでも、妻の癌との7年間のほうが大変でしたので、痛みを伴う治療や検査の時に、「まだ、楽な方だ!」と言葉にして、耐えました。
まだ、寿命があるようですから、無駄にせず、黒猫の飼い主として、頑張るのです。
当たり前のことです。
(マーシャの乳母屋さんにいただいたお気に入り)
いろいろありましたが、妻との死別をテーマにしたブログではありません。
人生いろいろあるだけです。
人は、悲しみだけで、生きているわけではありません。
少しだけ他の方々と異なった人生ですが、妻との生前の約束を守って、前を向いて暮らしています。
先達の生き続ける法則のように、頑張っています。
いずれ、幸せはやってくるでしょう!
先日出血多量の憩室出血で、救急車での入院を経験しました。
同時に、心筋梗塞が発生したので、後日手術を行います。
これでも、妻の癌との7年間のほうが大変でしたので、痛みを伴う治療や検査の時に、「まだ、楽な方だ!」と言葉にして、耐えました。
まだ、寿命があるようですから、無駄にせず、黒猫の飼い主として、頑張るのです。
当たり前のことです。
この記事へのコメント
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
、軽く遺言書を書いておこうと思います。法的に効力があるのは欲しいですが、時間がないので・・笑。
6年記念なんですね、おめでとうございます!
これからもよろしくお願いしま~す
いつもありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。