風邪の具合いかがですか
毎年同じ時期に風邪をひいて経過も同じかもしれない。もしかすると全く同じ日付で風邪をひいているかもしれない。ただし、今回は以前より長いかも。風邪をひくと結果、何もできなくなる。何かをすると無理することになって、再度悪化する。繰り返してるよな~。
心臓バイパス手術が終わって6か月が過ぎ、胸の傷跡はひどいですが、痛みは随分ひいてきた。こればかりは個人差があって、痛みや引きつりが長期間続く人がいるようです。
現在でも、まだ痛むし、胸を張って痛みがなくなりましたなどとはいえません。体力がなくなったことも、事実なようです。狭心症が改善されたとはいえ、急な坂や長距離を歩くことや、温度差が激しい時は、どことなく息苦しくも感じますが、これが後遺症ではないでしょう。
風邪になるとさらに薬の量が増え、シャレにならない。
ところが、微熱が続き、夜間に熱が上昇したり、関節に痛みを感じたりする。もう一週間はこれの繰り返し。
ただし、診断結果でインフルエンザではないことがわかっている。
この季節が過ぎれば、花粉の季節がやってきます。随分ヨーグルトを摂取しているのですが、軽くなればいいなと期待しています。
(相変わらずなのはヒヨドリも同じで、群れなして留まっているね)
仕事は相変わらず、デザインレイアウト、ディレクションなどなど基本をはじめとして、コーディネート、ロケハン、撮影同行、同時に確定申告もあります。昨年度の医療費控除もかかわってくるので、多忙です。
なにしろ今回の1件の契約書に貼る収入印紙の価格だけで1万円です。額面は大きいので、現金の出入りも盛んになりますが、驚くほど実入りが少ない。貨幣価値が毎月変わるような気分です。
(税金で無駄に消えるかも…)
でも、忙しいというのは、幸せなのかもしれません。
(忙しい時やパンを買い忘れた時には、パンケーキです。)
来年のこの時期の自分に聞いてみたいです。「どう?風邪ひいている?」
この8年近く近所にありながら、外見だけで購入を控えてきたケーキ屋さんで買いました。これで900円しませんし、なかなか手作りの優しい味です)
節分も過ぎて、新たな人生に変わることを願います。少しだけ普通で良いのですけどね・・笑。
心臓バイパス手術が終わって6か月が過ぎ、胸の傷跡はひどいですが、痛みは随分ひいてきた。こればかりは個人差があって、痛みや引きつりが長期間続く人がいるようです。
現在でも、まだ痛むし、胸を張って痛みがなくなりましたなどとはいえません。体力がなくなったことも、事実なようです。狭心症が改善されたとはいえ、急な坂や長距離を歩くことや、温度差が激しい時は、どことなく息苦しくも感じますが、これが後遺症ではないでしょう。
風邪になるとさらに薬の量が増え、シャレにならない。
ところが、微熱が続き、夜間に熱が上昇したり、関節に痛みを感じたりする。もう一週間はこれの繰り返し。
ただし、診断結果でインフルエンザではないことがわかっている。
この季節が過ぎれば、花粉の季節がやってきます。随分ヨーグルトを摂取しているのですが、軽くなればいいなと期待しています。
(相変わらずなのはヒヨドリも同じで、群れなして留まっているね)
仕事は相変わらず、デザインレイアウト、ディレクションなどなど基本をはじめとして、コーディネート、ロケハン、撮影同行、同時に確定申告もあります。昨年度の医療費控除もかかわってくるので、多忙です。
なにしろ今回の1件の契約書に貼る収入印紙の価格だけで1万円です。額面は大きいので、現金の出入りも盛んになりますが、驚くほど実入りが少ない。貨幣価値が毎月変わるような気分です。
(税金で無駄に消えるかも…)
でも、忙しいというのは、幸せなのかもしれません。
(忙しい時やパンを買い忘れた時には、パンケーキです。)
来年のこの時期の自分に聞いてみたいです。「どう?風邪ひいている?」
この8年近く近所にありながら、外見だけで購入を控えてきたケーキ屋さんで買いました。これで900円しませんし、なかなか手作りの優しい味です)
節分も過ぎて、新たな人生に変わることを願います。少しだけ普通で良いのですけどね・・笑。
防塵マスク,高性能 ダストシールドマスク 活性炭フィルター式 バイク 自動車用 防寒 防風カーボンフィルター PM2.5 花粉や風邪 レッド
Florata(フロラータ)
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by
Florata(フロラータ)
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by

【中古】 ぜったいデキます!アマゾンマーケットプレイス&アソシエイト・プログラム パソコン楽ラク入門/AYURA【著】 【中古】afb
ブックオフオンライン楽天市場店
AYURA【著】販売会社/発売会社:技術評論社/ 発売年月日:2008/07/25JAN:97847
楽天市場 by 
ブックオフオンライン楽天市場店
AYURA【著】販売会社/発売会社:技術評論社/ 発売年月日:2008/07/25JAN:97847


この記事へのコメント
風邪が長引いているんですか?やっぱり抵抗力がなくなりますよね~・・・
ヨーグルトもいいらしいですね!
サバ夫が私に言ってましたが「自分に合った乳酸菌があって、それを食べないと花粉症治らないよ~」ですって!
今度、どこかで調べて貰おうと想っています!
そうそう!血管にはシナモン(桂皮)がいいと聞いて、もう7年位コーヒーに入れて飲んでいますが・・・
なかなか血管が太くなりません・・・けど・・・以前よりは血管が見えやすくなりました!
シナモンは嫌いですか?
イヤでなければ!お試しください!^^
ケーキ!美味しそうですね!アップルパイ明日、買って来よう~
↑サバさんの言うとおり、ヨーグルトはいろいろ試すといいようです。なんだったらありとあらゆる市販の全部食べていくとなお良いとか…。
心臓のこともあるので、なかなか抵抗力をつけていくのも大変だと思いますが、お仕事もお忙しそうなので、ご無理をなさらないように。
10,000円の収入印紙って、初めて見ました。
保管場所もドキドキする~~!
いろいろためになる情報ありがとうございます。
北海道に比べ、甘アマの東京で贅沢言っています。(笑)
ヨーグルトいろいろ試してみますね!TAMOさんは実戦で、結果出した方なんで、是非やってみます。今のところスーパーで入手できる機能性ヨーグルト全種やってみます。LG-21、R-1、L92、ガゼリ他2種を試しています。ヤクルトだけが、効果的なんですけど・・。笑!がんばるです!
医者はかなり心配する部位なようですが、自分では体力がなくなった感覚が強いです。
仕事は気持ちが焦るだけですが、おちついていきたいと思います。
契約書の収入印紙税は領収書と比べて50%くらい高額なんですね。
土建業の受注したのかと思ってしまいました。
保管はドキドキしますが、どうせ税金ですから・・。