もうすぐ半年
忙しく走り抜けて今年も6月に入ってしまう。異常な気候が毎年顕著になっていくこの頃です。
正月もあっという間に終わり、追われるように決算書や税務申告を終えて、休日も自営だから仕事をしてしまう。
彼女さんの引っ越しも同時進行。趣味のバンド活動もほとんどできていない。
食事に二時間をかけて、一日が終わる。昨年末に見積もりで勝ち抜いた仕事も、相手が第三セクターの法人の為か、公務員の怠惰のように80%の進行でスローモーションを味わう。
スピードが遅いのは、仕事だけです。
もうすぐ半年、ほとんどが良いことだけで回っている。
面白いのが、断捨離を決行すれば、彼女さんのキーボードと私のキーボード、ミキサーやDAWのセットアップができる。
物を大切にしても、モノ以外のことを生産できないような気がする。思い出に浸ると時間だけが進んでしまう。
その逆も然りで、がむしゃらに行動すると同じように早く時が過ぎる。
彼女さんには「保険の○○ちゃん」と呼ばれることがある。きちっとした性格ではないのですが、予想される危機を回避してしまう。
くだらないことでは、ホイルやラップの予備をかかさない、スタジオで練習する際には、あらかじめ余分に周辺機器や予備弦、MIDIデータでマイナスワンを用意し、メンバーのドタキャンにも対応できるようにしている。
一見しっかりした人だと思われがちですが、そうなった理由がある。
人生といっては重々しいけど、いろいろなイレギュラーを味わってきたからです。
なんで、私だけが・・。ということはすでに推定していることになっているのです。
いつも、やっぱり・・発生したか?など、ネガティブな予感を持っていました。
今はその逆といいうよりも、「なにも考えないように無理する」という形に変えている。
さらに、悪いことが発生しても、「ありがとう」と感謝するようにして、普通を大切にしている。
最近は、何とかなる、仕方ないんじゃない、と思うようにしている。考え方を変えてからは、10か月くらいにはなるのかな。
(彼女の連れてきたパンダ二匹は、ネオの支配下に)
相変わらず保険を大切にする考えは変わらないけど、普通の生活に感謝するようにしています。
(すまないね!写真だけ支配下になってね)
少し欲が出てきたのは、頓挫する趣味の時間を生かしたいこと、同じ世代の知人、友人がほかのバンドで楽しい時間を過ごしていることなど見て、のんびりしていられなくなった気分です。
(もっと大切にしないといけないギターも置き場所に困る)
これから梅雨の時期なので、一番大切なギターをチェック。
正月もあっという間に終わり、追われるように決算書や税務申告を終えて、休日も自営だから仕事をしてしまう。
彼女さんの引っ越しも同時進行。趣味のバンド活動もほとんどできていない。
食事に二時間をかけて、一日が終わる。昨年末に見積もりで勝ち抜いた仕事も、相手が第三セクターの法人の為か、公務員の怠惰のように80%の進行でスローモーションを味わう。
スピードが遅いのは、仕事だけです。
もうすぐ半年、ほとんどが良いことだけで回っている。
面白いのが、断捨離を決行すれば、彼女さんのキーボードと私のキーボード、ミキサーやDAWのセットアップができる。
物を大切にしても、モノ以外のことを生産できないような気がする。思い出に浸ると時間だけが進んでしまう。
その逆も然りで、がむしゃらに行動すると同じように早く時が過ぎる。
彼女さんには「保険の○○ちゃん」と呼ばれることがある。きちっとした性格ではないのですが、予想される危機を回避してしまう。
くだらないことでは、ホイルやラップの予備をかかさない、スタジオで練習する際には、あらかじめ余分に周辺機器や予備弦、MIDIデータでマイナスワンを用意し、メンバーのドタキャンにも対応できるようにしている。
一見しっかりした人だと思われがちですが、そうなった理由がある。
人生といっては重々しいけど、いろいろなイレギュラーを味わってきたからです。
なんで、私だけが・・。ということはすでに推定していることになっているのです。
いつも、やっぱり・・発生したか?など、ネガティブな予感を持っていました。
今はその逆といいうよりも、「なにも考えないように無理する」という形に変えている。
さらに、悪いことが発生しても、「ありがとう」と感謝するようにして、普通を大切にしている。
最近は、何とかなる、仕方ないんじゃない、と思うようにしている。考え方を変えてからは、10か月くらいにはなるのかな。
(彼女の連れてきたパンダ二匹は、ネオの支配下に)
相変わらず保険を大切にする考えは変わらないけど、普通の生活に感謝するようにしています。
(すまないね!写真だけ支配下になってね)
少し欲が出てきたのは、頓挫する趣味の時間を生かしたいこと、同じ世代の知人、友人がほかのバンドで楽しい時間を過ごしていることなど見て、のんびりしていられなくなった気分です。
(もっと大切にしないといけないギターも置き場所に困る)
これから梅雨の時期なので、一番大切なギターをチェック。
この記事へのコメント
「なにも考えないように無理する」という形に変えている、というお言葉には共感と共に教えられます…;;
まだ自分はなかなかですね、むつかしかですわ><ゞ
で、
ドラムの方、ソナーですか><!低音ぐいぐいの@@;羨ましすぎる…フィルラッド愛用…
さらにギブソンのSG><!?アンガスのトレードマーク的なギターではないですか
もしかしてAC/DCも少しお好きですか^^ゞ(僕は大好きなんですよ~ゞ)
派手なギターケースですね。@@
趣味の時間、持てますよ。
信じていれば。
頑張ってください。
時間は作れるように、信じますね!
今年頑張れば・・自由になるかもしれません。(笑)