2017年04月17日 入院しました おひとり様 回復 主夫 4月16日緊急入院しましたが輸血成功しました。ネオは弟夫婦が世話しに、何日かに一度きてくれます。後日心臓の血管手術があると推定されています。ネオのために頑張ります!
zakuro 2017年04月18日 00:01 消化管よりの急性の出血による貧血⇒心臓に負担が掛かり心肥大⇒うっ血性心不全⇒冠動脈症候群あるいは不整脈って事でしょうか??何だかどんどん大事になっていってますね。治療、頑張って下さい。
ぽてと 2017年04月18日 09:40 いつも可愛いネオくんの写真、ホッコリする記事をアップしてくださってありがとうございます。飼い主さんの匂いのするタオル、服を側に置いてあげると安心すると聞いたことがありますよ。パパ不在ですが ネオくんも きっと頑張ってくれるはずです。「ネオくんのパパ負けないで!!」お大事になさって下さい。
慈園 2017年04月18日 20:48 驚いています。全てお医者様に任せて養生なさって下さい。輸血が成功したのは何よりです。ネオちゃんにとっても試練ですがご一緒にこの大事を乗り越えて下さいネ。一日も早いご回復を願っております。
サバ 2017年04月18日 22:32 イヤ!イヤ!いや~!ビックリしました~!そんな中、私のブログにコメ残してくれたんですか~!安静にしてくださいね!ついこの間、お目にかかったのに!ホントビックリです!ネオ君のことは世話してくれる人が居て、ひとまずホッとしました・・・どうぞ!お大事にしてくださいね!まずは!ゆっくり休んで!そして!快気祝いしましょう!
マーシャの乳母や 2017年04月19日 01:03 ニャンフェス後のオフ会で楽しく過ごしたばっかりなのに、体調の急変に驚いています大腸の内視鏡での治療ですむのかと思っていましたら、心臓の手術とは。。。。年度末の忙しさ、季節の変わり目、そしてなにより私の無理なお誘い・KYな発言がベランダさんのストレスに拍車をかけたのではないかと申し訳なく思っていますネオ君のこと、お仕事のことなど心配事は沢山あると思いますが、先ずは治療のことだけ考えてくださいね一日も早い快復を心よりお祈りしますなにか手助けできることがあれば、遠慮無く言ってください
pmarin 2017年04月19日 08:07 入院とのこと、ビックリしました。弟さんご夫妻がネオくんのお世話にきてくださるとのことですが、ネオくんのことも心配ですね。もし遠くて毎日来られないようでしたら、地域の保護猫活動をしている団体さんにご相談されるとよいと思います。他人が家の中に入るのはちょっと~という方も多いですが、いのちには代えられませんし、きちんとした保護団体さんなら、給餌とトイレと換気調節だけやって帰宅してくれます。都内横浜でしたら、いつくか信頼のおけるNPOの心当たりはあるのですが、メッセージできないようなので・・・しっかり悪いところは治して退院してきてくださいね(^^)t取り急ぎで失礼いたしました。
なななつのママ 2017年04月20日 09:49 ビックリです。先日は元気なお姿で、いらしてくれたのに、色々と無理をされたんでしょう。ネオ君の事も心配ですが、弟さんが来てくれると聞いて少しホッとしました。手術となると長引くんでしょうね。でもネオ君のために、頑張って下さい。近くなら、ネオ君のお世話に行けるのに、ネオ君もさびしいでしょうね、頑張れ、ネオ君!
FREEHAND(ベランダ主夫) 2017年04月25日 15:48 みなさんすみません。まともに返事できません。晴天の霹靂でした。私の場合はいつもこんな感じです。でも、良い方向に向かっています。ネオも私も頑張れる環境ですので、ご安心ください。
この記事へのコメント
うっ血性心不全⇒冠動脈症候群あるいは不整脈って事でしょうか??
何だかどんどん大事になっていってますね。
治療、頑張って下さい。
飼い主さんの匂いのするタオル、服を側に置いてあげると安心すると聞いたことがありますよ。
パパ不在ですが ネオくんも きっと頑張ってくれるはずです。
「ネオくんのパパ負けないで!!」
お大事になさって下さい。
ネオくんもお留守番頑張ってね。
お大事にしてください。
ネオくんも きっと祈って居ると、思います。
全てお医者様に任せて養生
なさって下さい。
輸血が成功したのは何よりです。
ネオちゃんにとっても試練ですが
ご一緒にこの大事を乗り越えて
下さいネ。
一日も早いご回復を願っております。
そんな中、私のブログにコメ残してくれたんですか~!
安静にしてくださいね!
ついこの間、お目にかかったのに!ホントビックリです!
ネオ君のことは世話してくれる人が居て、ひとまずホッとしました・・・
どうぞ!お大事にしてくださいね!
まずは!ゆっくり休んで!
そして!快気祝いしましょう!
大腸の内視鏡での治療ですむのかと思っていましたら、心臓の手術とは。。。。
年度末の忙しさ、季節の変わり目、そしてなにより私の無理なお誘い・KYな発言がベランダさんのストレスに拍車をかけたのではないかと申し訳なく思っています
ネオ君のこと、お仕事のことなど心配事は沢山あると思いますが、先ずは治療のことだけ考えてくださいね
一日も早い快復を心よりお祈りします
なにか手助けできることがあれば、遠慮無く言ってください
弟さんご夫妻がネオくんのお世話にきてくださるとのことですが、ネオくんのことも心配ですね。もし遠くて毎日来られないようでしたら、地域の保護猫活動をしている団体さんにご相談されるとよいと思います。
他人が家の中に入るのはちょっと~という方も多いですが、いのちには代えられませんし、きちんとした保護団体さんなら、給餌とトイレと換気調節だけやって帰宅してくれます。都内横浜でしたら、いつくか信頼のおけるNPOの心当たりはあるのですが、メッセージできないようなので・・・
しっかり悪いところは治して退院してきてくださいね(^^)t取り急ぎで失礼いたしました。
先日は元気なお姿で、いらしてくれたのに、色々と無理をされたんでしょう。
ネオ君の事も心配ですが、弟さんが来てくれると聞いて少しホッとしました。手術となると長引くんでしょうね。でもネオ君のために、頑張って下さい。
近くなら、ネオ君のお世話に行けるのに、ネオ君もさびしいでしょうね、頑張れ、ネオ君!
晴天の霹靂でした。私の場合はいつもこんな感じです。
でも、良い方向に向かっています。
ネオも私も頑張れる環境ですので、ご安心ください。