鳩大丈夫か?
4月16日からベランダから離れている間に、鳩が卵を産んで、21日にはその卵が二つになっていた。
鳩の孵化は18日くらいからということならば、そろそろ生まれておかしくないのに、いまだに鳩の夫婦は交代で卵を温めている。
先日、何も含まれていないポップコーン用のとうもろこしの種子を入手し、毎日与えている。おかげで、そばに行っても逃げない。
もし、生まれなかったらどうしようと、ついつい弱気になる。
ネオも別の意味で楽しみにしている。
マンションでは嫌われている鳩ですが、毎年野鳥が、私の住処に卵を産んでいく。
もちろん、鳩が寄らないようにしていたが、入院中に巣を作って生むとは思わなかった。
彼等に罪はないので、せめて巣立つまで、何とかしたいのだが、生まれないことにはね~~。
一昨年の雀の親子を思い出します。
残念ですが、ネオやこれらの小さい命でしか、父親としての気持ちを味わえないんです。
人生で欠落した部分、体験していない事柄を、何かが経験させようとしているのでしょうか?
今度の手術で、人に起こりえる、幸福とも不幸ともいえない事柄をすべて、クリアすることになります。
本当にここでは書けない様な、ほとんどのことを経験することになってきたのです。
他人に迷惑をかけたことは、基本無いですが・・。だから心配性なんです。
完璧主義とか用心深いとか言われることが多いのですが、全部経験してきたので、そういう身構えになるということです。
鳩の孵化は18日くらいからということならば、そろそろ生まれておかしくないのに、いまだに鳩の夫婦は交代で卵を温めている。
先日、何も含まれていないポップコーン用のとうもろこしの種子を入手し、毎日与えている。おかげで、そばに行っても逃げない。
もし、生まれなかったらどうしようと、ついつい弱気になる。
ネオも別の意味で楽しみにしている。
マンションでは嫌われている鳩ですが、毎年野鳥が、私の住処に卵を産んでいく。
もちろん、鳩が寄らないようにしていたが、入院中に巣を作って生むとは思わなかった。
彼等に罪はないので、せめて巣立つまで、何とかしたいのだが、生まれないことにはね~~。
一昨年の雀の親子を思い出します。
残念ですが、ネオやこれらの小さい命でしか、父親としての気持ちを味わえないんです。
人生で欠落した部分、体験していない事柄を、何かが経験させようとしているのでしょうか?
今度の手術で、人に起こりえる、幸福とも不幸ともいえない事柄をすべて、クリアすることになります。
本当にここでは書けない様な、ほとんどのことを経験することになってきたのです。
他人に迷惑をかけたことは、基本無いですが・・。だから心配性なんです。
完璧主義とか用心深いとか言われることが多いのですが、全部経験してきたので、そういう身構えになるということです。
(Tenshi no Tamago)天使の卵 ?LOVE&PEACE? 鳩のピース シルバーピアス(誕生石付き) 天使845【鳥モチーフ 誕生石】 (3月 アクアマリン)
天使の卵
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by
天使の卵
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by

◆天使の卵 〜LOVE&PEACE〜 鳩のピース シルバーリング(誕生石付き)【人気 鳩モチーフ 鳥モチーフ シルバーリング 誕生石 ダイヤモンド エメラルド メッセージジュエリー 誕生日 お祝い 記念日 送料無料 楽ギフ_包装】 母の日 シンプル
天使の卵 with LOVERS SCENE
商品スペック 素材SV、K10ダイヤモンド or エメラルド モチーフ大きさ縦×横(mm)約4×約9
楽天市場 by 
天使の卵 with LOVERS SCENE
商品スペック 素材SV、K10ダイヤモンド or エメラルド モチーフ大きさ縦×横(mm)約4×約9


天使の卵 〜LOVE&PEACE〜 鳩のピース シルバーピアス(誕生石付き)(天使845)【人気 鳩モチーフ 鳥モチーフ 天使 シルバー ピアス 誕生石 メッセージジュエリー 誕生日 お祝い 記念日 送料無料 楽ギフ_包装】 母の日 シンプル
天使の卵 with LOVERS SCENE
人気者の鳩のピース♪ ピースのとっても可愛い ピアスです♪ 誕生石がゆらゆら揺れる あなたへの贈り物
楽天市場 by 
天使の卵 with LOVERS SCENE
人気者の鳩のピース♪ ピースのとっても可愛い ピアスです♪ 誕生石がゆらゆら揺れる あなたへの贈り物


この記事へのコメント
仕事が忙しくて家に帰って寝るだけだった弟は、5年ほど前にベランダに巣を作られて重度の胸膜炎になり、2年仕事を休みました。肺の半分の機能を失ったので、重労働はできなくなりました。
ネオくんがいますからね!うちの近所に、鳥の住処になってしまって全戸ベランダに網を張っているマンションがいくつかあります。小さな餌付けからみんな始まっていますので、鳥は止めておいた方がよいです。
今回は温め損になったのかしら・・・。
前に住んでてマンションでもバルコニーに
何度も鳩が巣を作っていました。
寝室に面してしたので、「ぽっぽー、ぽっぽー。」
と早朝から激しく鳴かれたので巣は撤去しましたが、
撤去した数日後にはまた新しい巣が!!
5度ほど攻防戦を繰り広げて、他所へ移って頂きました。
死別、奇遇とかのご縁は別として、
いつも思うのですが人格的にすごいな~と。
いろんな口に出せない辛い体験をしてきているのに、
環境のせいや人のせい、肉親のせいなどにしないでたった一人(猫1匹)でここまで生き抜いてこられているんですよね。
本当のかっこよさですね。
男らしいかっこよさです。
女性ですが見習わせてくださいね。
以前から鳩が来るのと、野菜が多く、鳥がやってくるため、大きなネットを張っていたのですが、最近はそれらも取り外し、入院している隙にこの状況になりました。
餌付けも中止し、ネオを優先したいと思います。
管理者に相談してみます。
攻防戦は、ネットをたくさん持っているので、しばらくは空きスペースなどに張ってみようと思います。ただし、可能な範囲にします。
重労働は、心筋梗塞につながるので、ゆっくりやるつもりです。
人格はたいしたことは無いです。好き勝手に生きてるので、発言する権利が無いだけです。(笑)
悩んで悩んでこの歳になったので、いまさら何を思ってもだめだから、あきらめの心境です。
なるようになるしかないと思った、結果の適当な人格です。
弱点を知っているだけかもしれません。さらに、開き直りです。
ただ、真っ直ぐに生きたいですし、幸せになりたい。
幸せになる権利は、まだあると思います。
バラさんはご主人と同じで、慈悲の心が強い人だと思います。
自分が辛いのに、自分のことしか考えない、自分だけが辛いと思って努力もしないで、バラさんに頼ってきて、ある程度回復したら、挨拶もなく消えていく人たちの対応を良くやってこられたと思います。
私はそれを、目の当たりにしています。
一般の社会と同じで、どうでも良い人もたくさん居ます。
私は、バラさんをリスペクトしています。